赤ちゃんのハイハイやお昼寝、おむつ替えなど、毎日の育児に欠かせないのが「プレイマット」
今回は、口コミでも話題の「リトルプリンセス ふかふかキッズプレイマット」を実際に使用してみた感想を、写真付きで詳しくレビューします!


プレイマットは種類が多く、どれを買えばいいの?と悩みますよね…。
▼この記事はこんな人におすすめ!
- 赤ちゃん用に安全でやわらかいプレイマットを探している
- インテリアに馴染むおしゃれなデザインを重視したい
- 防水&お手入れしやすいマットがほしい
- 長く使える高品質なプレイマットを探している
【結論】リトルプリンセスのプレイマットは育児の強い味方!
当商品の特長・ポイントを以下にまとめました。
- 厚み12mmのクッションでふかふか
- 両面リバーシブルで、成長に合わせて模様替え
- 撥水加工でジュースやよだれもサッと拭くだけ
- 床暖房対応で冬も安心
床にゴロンと寝かせることができます。ふかふかなので後頭部ケアも心配いらず。
毎日使うものだからこそ、こういった機能性の高さと安心設計は本当にありがたい!


導入後から、ベッド以外でおむつ替えが出来るようになりました。
商品概要|ふかふかキッズプレイマット(スマイルアニマルズ)
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | ふかふかキッズプレイマット(スマイルアニマルズ) |
サイズ | 約W185×D125×H1.2cm(Mサイズ) |
素材 | 非フタル酸系PVC+アクリルコーティング |
価格 | 約22,000円(税込) |
対応 | 床暖房OK、防炎試験合格 |

私は、Mサイズ(185㎝×125cm)を購入しました。
若葉柄は、落ち着いた風合いでどんな部屋にも合いやすい、と感じます。
使って感じた5つのおすすめポイント
① とにかく「ふかふか」で寝転んでも気持ちいい
赤ちゃんが転んでも安心な12mm厚。大人が寝ても痛くないので、親子でゴロゴロできます。
マットの上にそのまま寝かせても、後頭部への影響はありません。

指で押し込むと、へこみが残り、ゆっくり戻ります。
ふかふか具合がお分かり頂けると思います。

かなりの厚さと弾力!
大人がうっかり寝ても、体が痛くならないです。
② 撥水素材でお手入れ超ラク!
食べこぼしやおむつ漏れも、サッと一拭きで元通り。洗濯不要で時短育児に貢献!

スキマにゴミが溜まるということもありません
③ インテリアに合うおしゃれなリバーシブルデザイン
表と裏で異なるデザイン。リビング・子供部屋どちらにも◎
ベージュの若葉柄は、落ち着いた部屋によく似合うデザインです。
動物に興味を持つようになったら、アニマル柄も良さそうです。

④ 防炎・低ホルムアルデヒドで安全性も◎
赤ちゃんの健康を考えた安心素材&構造で、初めての育児でも心強い!
床暖房にも対応しています。

目に見えない部分ですが、安全性は赤ちゃんにとって重要なポイント
⑤ ずれにくい・巻き癖がつきにくい
敷いたその日からしっかり馴染んで、角が浮いたりしません。滑りにくさも抜群です。


商品自体に重みがあるので、すぐ馴染みますし、ズレません。
気になる点はある?
- 価格は少し高め(2万円前後)
→ でも毎日長時間使うものだから、コスパは十分に高いのでは。 - 拡張性はない
→ジョイントタイプではないので、増設はできません。

ジョイントタイプは隙間にゴミが溜まるというデメリットがあります。
まとめ|プレイマット選びで迷ったら「リトルプリンセス」が間違いなし!
リトルプリンセスの「ふかふかキッズプレイマット」は、安全・快適・おしゃれ・機能性すべてが揃った育児の味方。とくに「スマイルアニマルズ」柄は、かわいい動物たちのデザインで赤ちゃんもご機嫌!

▶ 商品の詳細はこちら

敷く場所のサイズが合えば、間違いない買い物になると思います。
\新生児から幼児期までの成長に合わせて、「買ってよかった」と感じた育児グッズを実体験をもとに厳選紹介/